“気持ちの断捨離 4月5月6月”。

4月。
重い気持ちを引きずったままでした。それでも時間は流れるし、新しいことが動き出します。同時に私も新しい職場の毎日が始まりました。 たとえ誰かがこの世界からいなくなっても、今日という日は変わらずやってくるし、季節が来れば桜の花も咲くんだなぁ〜と…。今年もプチ花見をしながら気持ちを整理したことを思い出しました( ˘ω˘ )
そして、この頃から今まで以上に音楽のチカラを借りるようになりました。ぐちゃぐちゃの気持ちのまま、楽しめるのか不安だったけど泣いて笑った数時間。音楽ってすごい‼︎
この頃の大きな救いとなったのは、音楽と、もうひとつ。それは異動先のスタッフさんたちがとても素敵な方たちだったこと‼︎ 毎日楽しくて笑って仕事ができるのは、その方たちのおかげなのです(*´꒳`*)
別れと出会い。
なんだか慌ただしい春だったなぁ。

5月。
ざわついた気持ちのまま迎えた5月。生きている限り自分たちは笑って進まなくちゃいけない。そんな思いで集まった同級生ちゃんたちと久しぶりの飲み会でした。
ハワイアンカフェにて。落ち着いた雰囲気のいいお店だったなぁ。そして初めて食べたスパムおにぎり。美味しかった♪
飲んで、食べて、笑った×10くらいw
振り返ると上半期は苦しかったなぁ。こんなに集中して苦しいことが起こるもんなの?って感じだった。
ハンドメイドどころじゃなかったな…。

でも思うのは、家族や職場の人たちと笑い合ったり、お客様とお話ししたりね。そーゆうことがあるから日々乗り切れるのかも知れないなーってこと。stepwiseの作品を通して色んな方と繋がりを持たせていただけることも同じ。通販だし直接お話しすることはないけど、作品を通してコメントでやり取りさせてもらったり、ご注文いただいたり。ホント…励みになるんです。しんどいことも乗り切れる( ˘ω˘ )

書き出すと止まらないから、今日はこの辺で。上半期の振り返りはおしまいwまた後日、下半期7月〜12月に続きます(*´꒳`*)
作品に関する内容じゃなくてスミマセン。

最後まで読んでいただいてありがとうございました(ᵔᴥᵔ)

そして、ツイッターのハンドメイド専用ページもよろしくお願いします♪フォローも待ってます❤︎

→https://twitter.com/@stepwise_and

※ただいまstepwiseでは半額セールをしています。とてもお買い得ですので、迷われていた作品も購入しやすい価格になっているかも。是非一度遊びに来てくださいね(ᵔᴥᵔ)〜❤︎

*思い出 日記*

特別な日のことなど書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000