“気持ちの断捨離 10月11月12月”。
10月。
雨降りの秋祭りから始まりました。
祭りも無事に終わって、私に待っていたのは初めての弾き語りライブ♪
行きたいな…どうしようかな…迷ったけど、
行きたいなら行けばいい!と。もう1人の私が言うもので…(`・ω・´)
夙川NU-VU 鈴木亨×高橋良(北海道)
行ってきました。すごいね。生歌とギター。
全部初めてのことで感動しちゃった。たくさんの元気をもらいました!
会いたいなら、会いに行きましょう。
少しずつポジティブに考えられるようになってきた頃です(*´꒳`*)
11月。
数年ぶりに地元のイベントでのフリマが復活で出店してきました。強風だったけど青空でした。何より、お客様に直接作品を見てもらえたこと、お客様の笑顔に出会えたことが嬉しかったな(*´-`)
12月。
それぞれの日常から少し解放されて、同級生ちゃんと忘年会という名の飲み会をしました。ホンネで語り合った夜でした。3月のことが全て基準になるんだけど、あの時から確実に考え方が変わったのは私だけではなかったみたい。話せてよかったな…( ˘ω˘ )
そして、1ヶ月ぶりの弾き語りライブ。絶対に行きたくて、1人で行ってきました。昔では考えられない行動力w
鈴木亨 レコ発ワンマンでした。風邪で鼻と喉が不調。高音も出にくくご本人も悔しかったかも。その後しばらくしてから、クリスマスイブの夜にワンマンをすると発表がありましてね。行くしかないでしょw
神戸三宮 カフェプレジドンにて
12月に集中して生歌を聴きに行ったことになりますね。でも、そのおかげでハンドメイドに関しても、新しいことを思いついたり、次にやりたいことがみつかりました♪
ライブに関しては、まだまだ書けるな(笑)
ザッと数回に分けて1年を振り返りました。色々ありました。辛いことも楽しいことも全部ひっくるめて私の生活に起こったこと。何かと濃い一年でした。
来年は、もっと…違う…楽しいことが多くを占める濃い一年になるといい。なるように自分が頑張ろうと思います(`・ω・´)‼︎
私にとってハンドメイドは楽しく活動することが基本。自分が楽しくないのに笑顔になれる作品は作れないと思うから。
私個人の振り返りにお付き合いくださいまして、ありがとうございました!
そして、今年もお世話になりました。来年もどうぞよろしくお願いいたします(*´꒳`*)
今日も最後まで読んでいただいてありがとうございました(ᵔᴥᵔ)
そして、ツイッターのハンドメイド専用ページもよろしくお願いします♪フォローも待ってます❤︎
→https://twitter.com/@stepwise_and
※ただいまstepwiseでは半額セールをしています。とてもお買い得ですので、迷われていた作品も購入しやすい価格になっているかも。是非一度遊びに来てくださいね(ᵔᴥᵔ)〜❤︎
0コメント