“いま私にできることを”。
先日から、布マスクを作っては知人に届けています。
昔、使ってい材料で有り合わせで作ったのでブサイクな仕上がりなのですが、お店に行っても結局材料は品薄で専用ゴムにも滅多に出会えません。
ま、この状況ですから仕方ないので、ないよりはマシということで使ってもらえればいいかな…と。
マスクに余裕があるなら不足してる方に回してもらえればいいかな…と。
優しさ、譲り合いの輪が広がれば嬉しいという気持ちから始めました。
その間しばらくレジンはお休み。
販売もお休み中です。
2週間ほどで随分とたくさん作ったことに気づきました。40個くらいかな。
お休みの日、寝る前、出勤前。
ちょこちょこ行動。
小さくて頼りない行動だけど何かせずにはいられない。
自分にできること。
得意分野で何かできないか。
ひとりひとりがそんな気持ちで動いたらきっと何か変わる。そんな気がします。
でも、そろそろ材料も尽きてきそうです。
あともう少し。
届けたいところがあるので準備をしてそれが完了したらマスク作りは一旦終わりにします。
で、次にすること。
作り方をまとめようと思います。
仕事中着けていると、作り方を聞かれることが増えてきたのでなるべく簡単な方法をまとめてみようかと思います。
このタイプはシンプルで簡単。布も無駄なく使えるのでいいと思います。
タックを入れないので最悪アイロンが無くてもなんとかなります。
次回アップ予定です。まとめるどー( ・ㅂ・)و ̑̑
では、また。
一日も早く平穏な日々に戻りますように。
0コメント